霜降り明星の粗品さんと、元「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん。
粗品さんが宮迫博之さんに噛み付きディスる姿勢が定着してきましたが、粗品さんが宮迫博之さんをディスるのはなぜなのでしょうか。
粗品さんが宮迫さんを嫌う理由を調査しました。
【粗品VS宮迫】粗品が宮迫を嫌いな理由は3つ?
2024年4月12日放送の「酒のツマミになる話」で粗品さんが宮迫博之さんを「おもんない」と痛烈に批判し、大きな話題に。
これをきっかけに「粗品VS宮迫」のバトルが始まりました。
現在でも粗品さんは宮迫さんのことを批判し続けていますが、一体何が原因なのでしょうか。
粗品さんが宮迫博之さんを嫌う理由は大きく3つあるようです。
- 闇営業問題で仕事が無くなった
- 笑いの取り方が嫌いだから?
- YouTuberに媚びてるから?
それぞれ詳しく調べてみました。
①闇営業問題で仕事が無くなったから
粗品さんが宮迫博之さんを嫌う理由1つ目は「闇営業問題で仕事がなくなったから」です。
2024年6月13日、千原兄弟・千原せいじさんのYouTubeチャンネル「せいじんトコ」に出演した際に、理由を語られていました。

なんで宮迫のおっさんのことあんなボロクソ言うん?

2本くらいCMが飛んだんですよ

仕事なくなって
と、世間を騒がせた闇営業問題が原因で、仕事が無くなったことで恨みがあるようです。
闇営業問題とは?
2019年6月に、吉本興業所属を中心とした多数のお笑い芸人が反社会勢力との会合に参加し金銭を受領していたことが報道されました。
闇営業問題で処分を受けた芸人は
- 宮迫博之
- 入江慎也
- 田村亮
- レイザーラモンHG
- ガリットチュウ福田善成
- くまだまさし
- スリムクラブ
- ザブングル
- 2700
- ムーディー勝山
など
②笑いの取り方が嫌いだから?
粗品さんが宮迫博之さんを嫌う理由2つ目は「笑いの取り方が嫌いだから?」です。
2024年5月20日にアップされた、粗品さんのYouTube「1人賛否」企画の中で「宮迫顧問制度開始」について触れました。
【宮迫顧問制度とは】
宮迫博之さんが顧問になり、主にトークの改善指導などテクニックなどを月に一度のマンツーマンのお茶会で学べる。3ヶ月に一度契約者の皆んなと集り飲むグループ指導がある、というもの。
月50万円(年間一括払いだと500万円)という価格設定。
宮迫さんが笑いの取り方、トークスキルを指導するという内容の宮迫顧問制度。
宮迫さんは

一般人はほとんど見逃している日常に起こっている面白い場面を気にしていくと、いろんなものが落ちいている
と語り、
(アメトークで)出川さんの話し盛り上がっているところ、あえてその話を遮って「すごい盛り上がってるところごめん、出川さんなんで袖だけそんなに出てるんですか?」とツッコむとドカンとウケる。
と、例に挙げました。
それを粗品さんが痛烈に批判。

それほんまやったら終わってるやろ。全くチームのお笑いできてないよ?

独りよがりな自分で笑い取りたいだけやん
後輩芸人にスポットライトが当たるトークの場で、笑いを遮ってまで自分で笑いを取ろうとする姿勢を批判。
演者全員で番組を盛り上げる場面での、宮迫さんの笑いの取り方に納得がいかないようです。
③YouTuberに媚びてるから?
粗品さんが宮迫博之さんを嫌う理由3つ目は「YouTuberに媚びてるから?」です。
闇営業問題で吉本興業を解雇になった後、活動の舞台をYouTubeに変えた宮迫博之さん。
チャンネル登録者497万人のYouTuberヒカルさんと、焼肉屋「牛宮城」を共同経営するなどYouTuberと懇意にする姿に注目が集まっていました。
この姿にネットでは

ヒカルの腰巾着

もう見てられない
といった声が多数。
粗品さんは「YouTubeおもんない」芸人なのに「YouTuberおもろいなあ」って言うてるやつもめっちゃ嫌いと持論を述べており、宮迫さんがYouTuberに媚びているところが嫌いなのでは?と言われています。
ヒカルさんは、2021年に焼肉屋「牛宮城」の共同経営者から撤退しています。
【粗品VS宮迫】共演歴は?
引用元:アメトーク
粗品さんが宮迫さんを嫌う理由は3つ?あるということが分かりました。
芸歴に差があるお2人ですが、共演歴を調べてみました。
2019年5月アメトーク
で共演されています。
宮迫さんMCの番組のひな壇最前列に粗品さんというポジションの放送でした。
