都市伝説やワンピース考察で人気のYouTuber「コヤッキースタジオ」のコヤッキーさん。
YouTubeチャンネルの総登録者数はなんと約210万人。
相方とーやさんとの軽快なトークと独特な視点でファンを魅了しています。
その一方「胡散臭い」という声もちらほら聞こえます。
なぜそんな印象を持たれているのでしょうか。
コヤッキースタジオのコヤッキーさんが胡散臭いと噂の理由を調査しました。
コヤッキーが胡散臭いと噂の理由5つ!
コヤッキーさんは、複数のYouTubeチャンネルをお持ちですが、メインチャンネル「コヤッキースタジオ」は、登録者数143万人の大人気チャンネルです。
にわかには信じがたい都市伝説やオカルト話にコアなファンが多くおられるようです。
そんなコヤッキーさんに対して一部で「胡散臭い」と言う声があるようです。
一体なぜなのでしょうか。
コヤッキーさんが胡散臭いと噂の理由は5つ
- 根拠の薄い都市伝説の発信
- ファンの盲信傾向
- 過激な動画タイトルや発言
- トラブルや炎上歴による不信感
- 「政府関係者」などの交友関係
それでは一つずつ見ていきましょう。
①根拠の薄い都市伝説の発信
コヤッキーさんが胡散臭いと言われる理由1つ目は「根拠の薄い都市伝説の発信」です。
コヤッキーさんはメインチャンネルで都市伝説や陰謀論をテーマにした動画を多く投稿しています。
「コヤッキーチャンネル」のキャッチコピーは
画像引用元:YouTube
都市伝説として話されている代表的な話しは
- エジプトピラミッドの謎
- 2025年7月大災難の予言
- エリア51について
- 隠された月の真実
- 財務省の闇
など。
これらの話はエンタメとしての魅力はあるものの、科学的根拠や明確な証拠が乏しい場合もあり、視聴者から「誇張されている」「信憑性が低い」との批判が出ることがあります。
都市伝説系のYouTuberは「噓くさい」や「虚言壁」「病気」「妄想」など、言われることも多く、あくまでもエンタメとして楽しむのが良いですね。

本当か嘘か真実が分からないのが都市伝説の面白さだよね!
②ファンの盲信傾向
コヤッキーさんが胡散臭いと言われる理由2つ目は「ファンの盲信傾向」です。
コヤッキーさんは、ビジュアル系のような見た目で、多くの女性ファンがいるようです。
バンド活動もされており、

これからもお供させてください!いつも感動をありがとうございます

コヤ君の声大好き

ヤバイ、カッコいい〜

コヤ様大好き!
このようにアイドル的な人気を博しています。
コヤッキーさんのワンピースの考察にも熱狂的なファンがいるようで、そのファン層がコヤッキーさんの意見を過剰に信じる傾向があるんだとか。
このように妄信的なファンが付いていることから「教祖的」「カルトっぽい」と感じる声も存在し、「胡散臭い」という噂につながっているようです。
③過激な動画タイトルや発言
コヤッキーさんが胡散臭いと言われる理由3つ目は「過激な動画タイトルや発言」です。
「コヤッキースタジオ」の動画タイトルやサムネイル画像は
- 日本崩壊
- 大変なことが起こってしまいました…
- 最後になります。
- 消される前に見てください。
など、インパクトのあるものが多数。
過激な表現で、政府・財務省に対する強い批判が見られることも。
これが一部のファンに強く支持される一方で、過度に扇動的と受け取られる場合もあるようです。
センセーショナルなタイトルや内容で注目を集める手法が、胡散臭さを助長していると感じられることがあるようです。

YouTubeは過激なサムネイルはタイトルは多いよね

そういうものだと思っていたよ
④トラブルや炎上歴による不信感
コヤッキーさんが胡散臭いと言われる理由4つ目は「トラブルや炎上歴による不信感」です。
コヤッキーさんのYouTuber歴は約8年。
複数のチャンネルを運用しながら、土鍋ご飯いくしか(渋谷・中目黒)のオーナーとしても活動されているビジネスマンです。
注目度も高く、ビジネスの幅も広いため、トラブルに巻き込まれたり炎上してしまうこともあるようです。
コヤッキーさんは過去の大きなトラブルや炎上はこちら。
- 華頂博一とのコラボ問題
- 講談社・SEGAとの訴訟疑惑
- 2024年の活動休止と「弁護士を伴うトラブル」
- 他のYouTuberとの軋轢
このように度重なる炎上やトラブル疑惑が「胡散臭い」と感じられる要因となってるようです。
⑤「政府関係者」などの交友関係
コヤッキーさんが胡散臭いと言われる理由5つ目は「『政府関係者』などの交友関係」です。
コヤッキーさんの都市伝説や陰謀論コンテンツでは「政府関係者」との対談動画見られるほか、「内部情報」を匂わせる発言が頻繁に見られます。
例えば、「政府関係者から聞いた」「財務省の裏で動く秘密組織」といったフレーズを使い、増税や政策の裏に隠された「闇」を暴くとする動画も公開しています。
しかし、これらの主張には具体的な証拠や情報源が示されることがほとんどなく、「政府関係者」の存在自体が曖昧だと感じる方もおられるようです。

またコヤッキーお得意の政府関係者か?

都市伝説演者のコヤッキーに登場する政府関係者(笑)、そんなとこで本当のこと話すと思う笑笑。あんなの信じてる奴相当おめでたいな
このようなネガティブな声も。
このような「政府関係者」と言う存在や、曖昧な発言が胡散臭さを増幅させているようです。
コヤッキーさんのファンの声!
ここまでコヤッキーさんが胡散臭いと噂される理由を詳しく調査してきました。
コヤッキーさんや「コヤッキースタジオ」のファンの声を見ていきましょう。
コヤッキーさん個人の熱烈なファンから、動画のファンまで多数!
コヤッキーさんのコンテンツはエンタメとしての需要が高く、登録者数143万人以上を誇る人気YouTuberです。
「胡散臭い」と感じる声は一部であり、ファンからはトーク力やそのビジュアルが高く評価されていることがわかりました。
都市伝説系YouTuberとしてのスタイル上、誇張や憶測が含まれるのはジャンルの特性とも言えます。
「胡散臭い」などのネガティブな視聴者の声は注目度の高さの裏返しかもしれませんね。
今後も「コヤッキースタジオ」コヤッキーさんを応援しましょう。


