松嶋初音は嘘つき?噂の理由3つ!怪談クイーンの祖母はイタコで霊感持ち!

松嶋初音は嘘つき噂の理由3つ!怪談クイーンの祖母はイタコで霊感持ち!

松嶋初音(まつしま はつね)さんは、元グラビアアイドルでタレント、近年では「怪談クイーン」としてYouTubeなどで活動されています。

霊感が強いと公言し、数々の心霊体験を語る松嶋初音さんですが、一部で「嘘つき」との噂が囁かれています。

なぜそんな噂が広まったのか、松嶋初音さんは嘘つきと噂の理由を調査してみましょう。

目次

松嶋初音は嘘つきと噂の理由3つ!

元グラビアアイドルでタレントの松嶋初音さん。

2004年に「ミスマガジン」でデビューされましたが、近年では「怪談クイーン」として自身の心霊体験を中心に語られています。

YouTubeチャンネルは登録者11.9万人

その可愛らしいビジュアルと、ハスキーボイスでサバサバと語られる心霊話しが大人気の松嶋初音さんですが、一部では「嘘つき」との声が。

松嶋初音さんが持っているとされる霊感に対して懐疑的な声があるようです。

一体なぜ「嘘つき」と噂されているのでしょうか。

松嶋初音は嘘つきと噂の理由3つ!
  • 「霊感持ち」はキャラ付けっぽい?
  • 怪奇現象が演出っぽい?
  • 霊感そのものが嘘っぽい?

詳しく見ていきましょう。

「霊感持ち」はキャラ付けっぽい?

松嶋初音さんは嘘つきと噂の理由1つ目は「『霊感持ち』はキャラ付けっぽい?」です。

松嶋初音さんはその可愛らしいビジュアルを活かし、

2004年「ミスマガジン」

でグラビアデビューされています。

松嶋初音さんがメディアで心霊体験を語り始めた頃、「霊感アイドル」として注目を集めましたが、この呼び方に反発があったようです。

グラビアアイドル出身の若い女性が怪談を語ることに対し、「霊感持ち」は話題作りの創作では?と言う声があり、一部で「嘘つき」と噂されるようになったようです。

松嶋初音さん自身はこのレッテルに傷つき、10年間怪談を封印していたとか。

確かに、売り出し中のアイドルに何かしらの「キャラ付け」がある場合はありますよね。

  • おバカキャラ
  • 貧乏キャラ
  • 舌足らずキャラ

など

実際の本人の特徴を活かした売り出し方だったとしても、どこまで本当かわからないため、話題作りのためのキャラだと言われてしまうこともあるようです。

怪奇現象が演出っぽい?

松嶋初音さんは嘘つきと噂の理由2つ目は「怪奇現象が演出っぽい?」です。

松嶋初音さんは、ご自身が霊的なものが見えやすい・感じやすい体質と言うことに加え、「霊障を引き寄せやすい」体質なのかもと語られています。

松嶋初音さんが「心霊トークをすると怪奇現象が起きる」ということが何度も起きているようです。

  • 怪談を語った後に怪奇現象が起きる
  • YouTube配信中に不自然なノイズや機材トラブル
  • 松嶋初音さんが参加した心霊ロケで憑りつかれる事件発生

など

機材トラブルに関しては「考えすぎ」や「こじつけ過ぎ」という声もあるようで、「演出」や「注目を集めるための仕込み」と疑う声が。

特に、霊感を科学的に証明できないため、演出や注目を集めるための仕込みと疑われてしまい「嘘つき」と受け取られる場合もあるようです。

心霊系YouTuberのデータ破損が、「原因不明の故障」である場合は少なくないようです。データの修復業者さんの間ではあるあるなんだとか。

心霊現象が原因(⁈)のデータトラブルのエピソードはこちら。

霊感そのものが嘘っぽい?

松嶋初音さんは嘘つきと噂の理由3つ目は「霊感そのものが嘘っぽい?」です。

霊という目に見えないものや、その現象が科学的に証明されていないことから、霊的な力を持っていると主張すること自体が疑念を生んでしまう場合もあるようです。

松嶋初音さんは、自身の実体験を詳細に語られることが多く、その話しは具体的で一貫しています。

しかし、信じない人にはそれが作りこまれた創作話と感じられ、「嘘つき」という噂につながってしまっているようです。

松嶋初音の霊感はイタコの祖母譲り!

ここまで松嶋初音さんが嘘つきと噂の理由を調査してきました。

松嶋初音さんがは霊的なものが見えやすい・感じやすい・引き寄せやすいと公表されています。

その霊感の強さは

宮城県でイタコをしていた祖母譲り

なんだとか。

イタコとは、一言でいうと東北地方で「口寄せ」や「占い」「神事」「お祓い」などを行う巫女です。

引用元:最後のイタコ

松嶋初音さんのお母さんも霊感が強いそうで、ご自身は2歳頃から「見えないもの」が見えていたそうです。

松嶋初音さんの話は一貫性があり、詳細で、怪談としてのクオリティも高いと評価されています。

家系の背景や真剣な語り口からは、意図的に嘘をついているとは考えにくいですが、霊感を信じない人や、メディアの演出を疑う人には「嘘つき」に映ることもあるようです。

個人的には、松嶋初音さんのサバサバとしたナチュラルな口調で語られる怪談は、エンターテインメントとして楽しく、思い出を語られているかのような不思議な感覚があります。

今後の活躍が楽しみですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次