透明感のあるビジュアルと「1000年に一度の美少女」として話題になった女優・橋本環奈さん。
中でも特に注目されているのが、「色素が薄い茶色くて透き通った瞳」です。
SNSやネットでは「橋本環奈ってカラコンしてるの?」「あの目の色って日本人離れしてるけど、もしかしてクオーター?」といった声も多く見られます。
今回は橋本環奈さんの目の色に注目して、カラコン疑惑や色素が薄い理由、さらにはクオーター説についても検証していきます。
橋本環奈カラコンしてる?【画像検証】
まずは、橋本環奈さんがカラコンをしているのか画像検証していきます。
橋本環奈さんの写真を見ると、確かに瞳が明るめの茶色に見えます。
黒目の縁がしっかりとあり、中が茶色なのが特徴的ですね。
特に光が当たっている画像では、より透明感が強調され「カラコンでは?」と思ってしまうほど。
しかし、バラエティ番組や舞台挨拶など、ナチュラルメイクのときでも変わらず茶色っぽい瞳をしているのがわかります。
拡大画像で見ても、カラコン特有のレンズの模様は確認できません。
つまり、橋本環奈さんはカラコンを使っていない可能性が高いです。
ご本人もカラコン疑惑は否定されているようです。
橋本環奈風カラコンも
橋本環奈さんの色素が薄い感じの茶色い瞳に憧れて「橋本環奈風」のカラコンを装着される方も多いようです。
環奈の目はなぜ茶色?色素が薄い理由調査!
橋本環奈さんの目がなぜ茶色いのか、色素が薄い理由を調べました。
日本人同士では、普段目の色を意識することが少ないかもしれませんが、世界各国には様々な目の色をした方がいらっしゃるようです。
- ブラウン(濃褐色):この色の瞳を持つ人は最も多い。我々日本人も、ほとんどがブラウンの瞳です。
- ヘーゼル(淡褐色):ダークグリーンとライトブラウンの中間色で、アメリカやヨーロッパの人々によく見られる色です。
- アンバー(琥珀色):イエローやゴールドが混ざったような色です。狼の目の色に近いことから「狼の目(Wolf eyes)」と呼ばれることも。
- グリーン(緑色):適度なメラニン色素によって形成されます。北ヨーロッパの人々に多い色です。
- グレー(灰色):ブルーの目に比べメラニン色素の割合が多くロシアやフィンランドの人々に多く見受けられる色です。ダークブルーと呼ばれることも。
- ブルー(青色):メラニン色素が極端に少なく眩しさを感じやすいです。北ヨーロッパに多く見受けられる色です。
細かく分けるともっとたくさんの色があるのですが、大抵はこのどれかの色に属します。
引用元:TALEX
日本人の多くは黒やダークブラウンの瞳をしていますが、その中でもごくまれに「色素が薄い目」を持つ人もいらっしゃるようです。
これは生まれつきメラニン色素の量が少ない体質によるもので、肌や髪が明るい色になることも。
橋本環奈さんは、髪の色や肌も比較的明るく、色素が全体的に薄めのタイプですね。
このため、ナチュラルに茶色っぽい瞳をしているようです。

橋本環奈さんは透明感がすごい!

色素が薄い茶色の瞳が印象的で惹きつけられるね!
橋本環奈はクオーター?家族やルーツを調査
橋本環奈さんのクオーター説を調査しました。
「目の色が薄い=ハーフやクオーター?」というイメージから、橋本環奈さんに外国の血が入っているのでは、という説もあるようです。
ですが、本人の発言や公式なプロフィールではクオーターやハーフであるという情報はありませんでした。
過去のインタビューで、橋本環奈ご自身が

純日本人です。
と公言されています。
橋本環奈さんの家族構成は
- 父親
- 母親
- 長男(7歳年上)
- 次男(双子の兄)
- 長女(橋本環奈)
福岡県出身で、ご両親ともに日本人というのが一般的な認識のようです。
つまり、橋本環奈さんの色素の薄さは純日本人の中でも非常に珍しいタイプだということですね。
橋本環奈さんはカラコンの可能性は低く、ナチュラルで茶色の色素が薄い瞳のようです。
キラキラと透明感のある瞳に惹きつけられる人も多いですよね。
橋本環奈さんの今後のご活躍が楽しみです。
